NEWS
blogホワイトニング中に避けた方がいい歯磨き粉とは!?
今回はホワイトニング中避けたほうが良い歯磨き粉の成分についてお伝えします。 1.研磨剤使用し過ぎると歯を傷つけてしまい、着色汚れが悪化してしまう原因となります。 2.発泡剤泡立ちすぎると口の中を確認しづらく、隅々まで磨きにくくなる。 3.フッ素ホ... blog歯を磨いているのにどうして虫歯になるの?
皆さんも一生懸命、日々歯を磨いているかと思います。しかしなぜ小さい頃や大人になっても虫歯になってしまうのでしょうか?それは、、、ただ単純に正しい歯ブラシの当て方ができておらず汚れが残っているからです😱 歯と歯の間から虫歯になるお子... blog何故ゆえ、歯磨きをするのか
なんとなく磨いていませんか? 自分の歯を守るのは・・・誰? 先日、無事にビジネス交流会での発表を終えることが出来ました。10分セミナーだと思い込んでおり、まさかの1時間の登壇だと知ったのは1週間前・・・。内容を詰めないと死ぬ!!ということで... blog元気を与える人は決まって〇〇!!
皆さんは〇〇って何だと思いますか?😆人によって〇〇は違うかもしれません。 私は最近友達やお客さんと過ごしてる中で、笑顔が多い方ってこちら側も安心すると言いますか、元気をもらえる気がします☺️そんな私は人を笑わすことが好... blog歯ブラシ磨き方のポイント
どんなことに気をつけて磨いていますか? 皆さんは歯を磨く時にどんなことを気にして磨いていますか?もし無意識になんとなく磨いているのであれば、今一度歯ブラシの当て方に意識してみましょう。ここで3点ポイントをお伝えします。 手鏡を持とう 奥歯か... blog3歳までは甘いお菓子は与えない方がいい?
味覚形成のできる時期までは。 ママになった人ならこんな言葉を1度は聞いたことがあるのではないでしょうか?私も上の子の時は、チョコや歯にくっつきそうなグミ、ハイチュウなど甘いお菓子を与えない様に気をつけた記憶があります。ただ、ママサークルみ... blogLeendeで目指していること
人生100年歯人生100年!!歯ぐきも歯も健康で綺麗な口を目指していけるサロンとして役に立ちたい。 ーホワイトニングについてー歯を白くする”3万件の症例実績のあるサロン技術を継承!【短時間・低価格・高効果】でホワイトニングを身近に。おおたかの森エ... お知らせLeende1周年ノベルティお配りしています
オリジナルミニタオルをプレゼント! Leendeの刺繍が入ったオリジナルミニタオルを継続されている方にお配りしています。刺繍の色はLeendeブルーにゴールド刺繍orLeenndeブルーにピンク刺繍からお選びいただけます。先着50名ですので、ご予約はお早めに!... blogホワイトニングは何回で白くなる?
個人差はありますが、週に一回を5回ほど通っていただくと効果的です。 当店では歯科提携しているため、オンライン診療後にドクターから処方される医療ジェルが使用可能となります。 その医療ジェルは1回目でも効果が十分にわかりますが、5回ほど回数を重... blogホワイトニングは継続しないと意味がない?
お客様によく質問をいただく内容で『ホワイトニングはし続けないといけないの?』『いつまで続けたらいいのかな?』というものがあります。結論からお伝えすると【継続した方がいい】です。歯は生きている組織、神経が通い続ける限り歯には栄養が行き続け...
12